morioka 盛岡市 仙北町 ル・グ メルヴェイユでケーキを購入してみた。 妻の誕生日が近いので、気になっていた「ル・グ メルヴェイユ」でケーキを購入してきました。 購入したのが、ショートケーキ、アメリカンチェリーとピスタチオのタルト、バッカス、サバラン モヒートの4つ。 写真を撮れたの... 2022.06.04 morioka
APO 70-200mm F2.8 EX HSM NikonD750とSIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM で撮る 盛岡市 高松の池 来週の次男の運動会で使う機材なので、練習がてら高松の池に行ってきました。 NikonD750+SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM Adobe Lightroom ClassicでRAW現像。トリミングに... 2022.05.15 APO 70-200mm F2.8 EX HSMD750DiarymoriokaNIKONPhotoSIGMA
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED NIKON D750とAF-S micro NIKKOR 60mm F/2.8G EDで撮る 盛岡 四十四田ダム 桜 盛岡市内の桜の名所といれば、盛岡地方裁判所前の「石割桜」、「盛岡城跡公園(岩手公園)」、「高松の池」がメジャーなところで、この3か所の桜の写真は、SNSでよく目にします。しかし、四十四田ダムの周辺は桜並木があるのですが、あまりSNSで見かけません。 2022.04.21 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDD750DiarymoriokaNIKON
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED 盛岡 高松の池 まだ咲き始め 盛岡も桜の季節になりました。先日、入手した「NIKON D750」と「AF-S micro NIKKOR 60mm F/2.8G ED」を持って「盛岡 高松の池」に行ってみました。 2022.04.17 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDD750DiarymoriokaNIKONPhoto
Diary 秋の盛岡八幡宮をNikon1 J1で撮る!! 久々に家族で盛岡八幡宮に行ってきました。コロナで今年も中止になった盛岡秋祭りの代替えイベント? 山車が市内中心部を練り歩くこともあり、賑っていました。せっかくなので、Nikon1 J1で写真を撮ってきました。 秋の盛岡八幡宮 ... 2021.11.06 DiarymoriokaNIKONNIKON1
Diary 『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』(同時上映『劇場短編マクロスF ~時の迷宮~』)を観る!! 長男が観に行きたいというので、『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』(同時上映『劇場短編マクロスF ~時の迷宮~』)を観てきました。 同時公開の『劇場短編マクロスF ~時の迷宮~』に出演している声優の桑... 2021.10.17 Diarymorioka
Diary 岩手大学農学部附属植物園内 北水の池でザリガニ釣りをしてきました。 天気が良かったので、朝から、岩手大学農学部附属植物園内 北水の池へ子供を連れてザリガニ釣りに行ってきました。 午前中はやめに行ったのですが、ザリガニ釣りをしているグループは自分たちと、もう一グループしかいませんでしたが、お昼ご... 2021.06.20 Diarymorioka
Logicool 4月のオープンしたドスパラ盛岡都南店へ行ってみた。 4月末日のオープンした、ドスパラ盛岡都南店へ行ってきました。目的は、シリコングリスを購入するためです。開店時間が11:30ということを確認しなかったため、早く到着し、しばらく待つことに。 購入したグリスは、 通称「くまグリス」と... 2021.05.22 LogicoolmoriokaPCドスパラアンバサダー
Apple iPadPro(第一世代)12.9インチとLightroomCCでRAW現像してみた。 今までは、初代iPadAirとLightroomCCでRAW現像をしていましたが、iPadProに変更したので早速試してみました。 初代iPadProでも簡単にRAW現像ができます。 今回も、TOSHIBA FlashAir 8... 2021.03.21 AppleD3200iPadmoriokaNIKONNIKON1
morioka 盛岡で初雪。久々にNIKON 1 J1で撮影。 朝起きると、自宅前の道路に雪が積もっていました。盛岡市では初雪になりました。仕事で盛岡手づくり村へ。 2020.11.28 moriokaNIKONNIKON1
Diary 安倶里 まほら岩手 先日、次男の子供会行事で、安倶里 まほら岩手へ行ってきました。久々に大自然で撮影を楽しみました。 NIKON1 J1+1 NIKKOR VR 10-30m... 2020.10.11 DiarymoriokaNIKONNIKON1
APO 70-200mm F2.8 EX HSM 最近の高松の池 1週前になるのですが、早朝に高松の池へ散歩に行ってきました。 NIKON D7000+SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM+Adobe Lightroom Classic 釣り堀の方に白鳥が一羽、ずっと滞... 2020.08.10 APO 70-200mm F2.8 EX HSMD7000moriokaNIKONPhotoSIGMA
morioka こがねパーク高松へ ※NIKON J1+1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 Adobe Lightroom Raw現像 次男にキックボードを買ってあげたので、近所の「こがねパーク高松」へ。「NIKON J1」で数枚ほど写真... 2020.05.31 moriokaNIKONNIKON1Photo
Diary 銀座に志かわ 水にこだわる 高級食パン 盛岡市 妻の親戚の方から、「銀座に志かわ」盛岡店の高級食パンを頂きました。 全国で58店舗を展開する高級食パン専門店「銀座に志かわ」というお店の盛岡店が4月7日にオープンし、売り切れ次第終了の商品とのこと。 味は甘みがあり、ジャ... 2020.05.06 Diarymorioka
Diary 盛岡市高松の池 春はまだ 盛岡市の高松の池に次男と散歩に行ってきました。NIKON J1の撮影テストを兼ねてです。 コロナが日本にも影響が出ていますが、公園の方は家族連れの方々がいました。 桜の花はまだつぼみの状況。ここまで大きくなってい... 2020.04.01 DiarymoriokaNIKONNIKON1Photo
Diary 盛岡市上田 ちひろ菓子工房 盛岡市上田 ちひろ菓子工房に家族で行ってきました。 カフェも併設している洋菓子店です。室内には薪ストーブ(ペレットストーブ)もあり、かなりおしゃれなカフェです。子供連れでもOKです。(子供用の椅子も用意していただきました。)... 2020.04.01 Diarymorioka
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporary 盛岡地域地場産業振興センター アロニアサイダー 仕事でほんの少しだけ関わった、アロニアサイダーの発売日が5月1日でしたので、盛岡地域地場産業振興センター(盛岡手づくり村)へ行ってきました。盛岡で生産されている「アロニア」を使った盛岡市の御当地サイダーです。 このアロニアサイダーです... 2019.05.02 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | ContemporaryD3200DiarymoriokaNIKONSIGMA未分類
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporary 桜の便りはまだ先です。 子供と盛岡市立図書館へ行った後、高松の池に寄ってみました。 本日から桜まつり開催でしたが、 撮影 NIKON D3200+SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM 補正 iPad+Adobe Lig... 2019.04.14 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | ContemporaryD3200DiaryiPadmoriokaNIKON未分類
Diary 焼き鳥お持ち帰りの店 味鳥亭 ネットでもあまり情報がのっていない、盛岡市東緑が丘の焼き鳥のお持ち帰りの店「味鳥亭」に焼き鳥を買いに行ってきました。以前から気になっていたお店です。焼き鳥屋は近所にもあるのですが、お持ち帰りが出来ないお店ばかりです。訪問した時間が夜の7時過... 2019.02.10 Diarymorioka
APO 70-200mm F2.8 EX HSM 2019年の撮影初めは高松の池へ。 年末に借りた子どもたちの本を盛岡市立図書館へ返却ついでに、高松の池に行ってきました。今年の撮影初めになります。 すべて、NIKON D7000+SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSMの組み合わせで撮影しま... 2019.01.13 APO 70-200mm F2.8 EX HSMD7000DiarymoriokaNIKONPhotoSIGMA