APO 70-200mm F2.8 EX HSM いわて花巻空港スカイフェスタ2023に行ってきました。 家族でいわて花巻空港スカイフェスタに。 「管制塔・気象室見学」に参加し、自衛隊のVR体験などをしてきました。参加してみての感想は、小学生未満の方々が多く、小学生は少ない印象でした。午前中に「Ritt S-2C(ビッツ)のデモフ... 2023.09.24 APO 70-200mm F2.8 EX HSMD750DiaryNIKONPhotoSIGMA
APO 70-200mm F2.8 EX HSM きたぎんボールパーク 読売ジャイアンツVS東京ヤクルトスワローズ戦 野球観戦 きたぎんボールパークに「読売ジャイアンツVS東京ヤクルトスワローズ戦」を観に行ってきました。個人的には野球観戦は、20年以上ぶりになります。 きたぎんボールパークは今年完成した新球場になります。そのため、大型の液晶モニターが設... 2023.06.28 APO 70-200mm F2.8 EX HSMD750DiarymoriokaNIKONPhotoSIGMA
APO 70-200mm F2.8 EX HSM みなさんが撮影されているので、皆既月食を撮影してみました。 みなさんが撮影されているので、自分も撮ってみました。 三脚撮影で、設定はISO100 F10 1/100秒 。Adobe LightroomでRAW現像。 200㎜までしか望遠レンズを所有していないので、ト... 2022.11.08 APO 70-200mm F2.8 EX HSMD750NIKONPhotoSIGMA
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED 盛岡 高松の池 2022年 紅葉が見頃です。 盛岡市の高松の池の紅葉が見頃だというので、撮影に行ってきました。 エコアス広場から高松の池へ向かう途中の一コマ。 紅葉は見頃になっていました。 高松の池と、旧釣り堀の間の道路は、散り始めていました。... 2022.11.03 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDAPO 70-200mm F2.8 EX HSMD750NIKONPhotoSIGMA
APO 70-200mm F2.8 EX HSM NikonD750でDXクロックアップをフルサイズ対応レンズで使ってみた。 次男がまた週末のエコアス広場でマラソンの練習をしたので、帰りに高松の池に寄ってきました。 NikonD750+SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM の組み合わせでDXクロックアップを使って撮影してきました。 ... 2022.10.02 APO 70-200mm F2.8 EX HSMD750moriokaNIKONPhotoSIGMA
APO 70-200mm F2.8 EX HSM 盛岡市高松の池 高松多目的広場・エコアス広場エリアへ。まだ夏の感じが残ってました。 シルバーウィークの前半の三連休に次男がマラソンの練習をしたいということで、エコアス広場へ。 NikonD750+SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSMを持っていきました。 まだ、周辺の水路で遊べる天... 2022.09.25 APO 70-200mm F2.8 EX HSMD750moriokaNIKONPhotoSIGMA
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporary 盛岡どんぱ 盛岡市の高松の池で「盛岡どんぱ」という花火大会が開催されました。昨年はコロナで中止になったので、今年が初開催です。 自宅の2階ベランダから撮影してみましたが、建物がさえぎられるところがあるので、場所をかえてみまし... 2022.09.24 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | ContemporaryD750moriokaNIKONPhotoSIGMASILKYPIXVANGAURD
APO 70-200mm F2.8 EX HSM 3年ぶりの盛岡船っこ流しを初めて見に行く。 岩手県 盛岡市 盛岡船っこ流し 新型コロナウイルスのため、中止になっていた、盛岡の夏の風物詩「盛岡船っこ流し」が3年ぶりに開催されました。いつもは毎年8月16日に開催ですが、天候不良と大雨の北上川の増水の影響で、20日に延期になりました。盛岡にきて11年ですが、今回は初めて最後まで見ることができました。(今まで花火の打ち上げだけ覗きに行っていました・・・。) 2022.08.21 APO 70-200mm F2.8 EX HSMD7000DiarymoriokaNIKONPhotoSIGMA
APO 70-200mm F2.8 EX HSM NikonD750とSIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM で撮る 盛岡市 高松の池 来週の次男の運動会で使う機材なので、練習がてら高松の池に行ってきました。 NikonD750+SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM Adobe Lightroom ClassicでRAW現像。トリミングに... 2022.05.15 APO 70-200mm F2.8 EX HSMD750DiarymoriokaNIKONPhotoSIGMA
APO 70-200mm F2.8 EX HSM 市川ソフトラボラトリー「SILKYPIX Developer Studio Pro10」のTwitterプレゼントに当選したので使ってみる。 #写真家田村拓也氏によるSILKYPIX動画公開記念 #風景写真 を美しく仕上げるRAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio Pro10」を @silkypix_web をフォロー&この投稿をRTで抽選で1名様に... 2021.08.15 APO 70-200mm F2.8 EX HSMSILKYPIXSONYVAIO C
APO 70-200mm F2.8 EX HSM 休暇村 陸中宮古と真崎海岸小港海水浴場へ行ってきました。 お盆休み前の前半の3連休中に家族で「休暇村 陸中宮古」と「真崎海岸小港海水浴場」へ行ってきました。 休暇村 陸中宮古 宿泊施設に「休暇村 陸中宮古」を選んだのは妻の義母さんが「MEMBER Q会員」であるのと、昨年宿泊し... 2021.08.09 APO 70-200mm F2.8 EX HSMD3200NIKONNIKON1SIGMASILKYPIX
APO 70-200mm F2.8 EX HSM 高松の池 春はもうすぐ 子供が高松の池に散歩に行きたいというので、NIKON D7000+SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM を持って行ってきました。 カモと白鳥がたくさん群れていました。 ピンが右後ろの白鳥に... 2021.03.07 APO 70-200mm F2.8 EX HSMD7000NIKONPhotoSIGMA
APO 70-200mm F2.8 EX HSM 最近の高松の池 1週前になるのですが、早朝に高松の池へ散歩に行ってきました。 NIKON D7000+SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM+Adobe Lightroom Classic 釣り堀の方に白鳥が一羽、ずっと滞... 2020.08.10 APO 70-200mm F2.8 EX HSMD7000moriokaNIKONPhotoSIGMA
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporary 岩手林業ブルーベリー園 7月の連休に岩手林業ブルーベリー園に家族で行きました。 NIKON D7000+SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporary+Adobe Lightroom Classic ... 2020.08.10 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | ContemporaryD7000DiaryNIKON
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporary スーパーおせんから鶯宿温泉へ 14日から16日の連休は色々なイベントがありました。14日は盛岡秋祭りの山車の撮影へ行き、15日なぜか西和賀町のスーパーおせんへ。 生鮮食品(肉、野菜、魚)と弁当は確かに安かったです。秋田ナンバーの車もいました。 帰りは、鶯宿温泉の... 2019.09.18 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | ContemporaryD3200DiaryNIKONPhotoSIGMA
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporary 久々にお盆に実家へ帰省。 お盆休みも終わりました。今年は8日間休みが取れたので、久々にお盆に実家の山形へ帰省しました。数年ぶりかと思います。その際に、行ったところをご紹介。 上山城(山形県上山市)父の実家のお墓詣りの前に家族で寄ってみました。数年前に改修してい... 2019.08.19 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | ContemporaryD7000DiaryNIKONSIGMA
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporary 秋田県 美郷町 湧き水探索 秋田県美郷町へ湧き水処?(って言っていいのでしょうか?)を見に行ってきました。観光情報センターへ向かっていたところ、ちょうど湧き水が見れるところ中間地点にある休憩所に到着。近くにわくわく広場というところがあり、駐車場になっています。... 2019.08.16 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | ContemporaryD7000DiaryNIKONSIGMA
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporary 花の写真は難しい。(NIKON D3200+SIGMA17-70mm) 花の写真は簡単なようで難しい。 NIKON D3200+17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporary NIKON CaptureNX-Dで補正 自宅の庭のオレンジリリー... 2019.06.26 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | ContemporaryD3200DiaryNIKONSIGMA
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporary 盛岡地域地場産業振興センター アロニアサイダー 仕事でほんの少しだけ関わった、アロニアサイダーの発売日が5月1日でしたので、盛岡地域地場産業振興センター(盛岡手づくり村)へ行ってきました。盛岡で生産されている「アロニア」を使った盛岡市の御当地サイダーです。 このアロニアサイダーです... 2019.05.02 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | ContemporaryD3200DiarymoriokaNIKONSIGMA未分類
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporary 盛岡市高松の池でお花見 世間は10連休とのことですが、私は日曜日の28日からの9連休になります。今年の10連休のせいで仕事に追われているせいか、花見は無理かなあと思っていましたが、盛岡市内は桜がまだ満開のところもあり、近所の高松の池がまだ一部が満開でしたので家族で... 2019.04.29 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | ContemporaryD7000DiaryNIKONPhotoSIGMA