Logicool Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500 を購入。 Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500を長男にせがまれて購入しました。本格的なマニュアル操作のレースゲームを楽しめるハンドルコントローラーです。GT FORCE Pro LPRC-11500を使っていましたが、物足りなくなったようです。ちゃんとしたシフターとクラッチがあるリアル感のあるレースゲームをしたいのが理由とのこと。 2023.03.05 LogicoolPCPCゲーム商品レビュー
Apple ハードオフのジャンクコーナーから救出「Logicool MX-Revolution」(M-RBQ124) みんな大好きハードオフのジャンクコーナーから救出。今回は、「Logicool MX-Revolution」を救出してきました。価格は税込み880円です。 10年以上前に販売終了しているマウスのため、ゴム状の部分は加水分解が進ん... 2023.01.15 AppleLogicoolPCWindowsジャンクハードオフ
Apple ハードオフのジャンクコーナーから救出「Logicool Pebble M350」 みんな大好き、ハードオフのジャンクコーナーから救出してきました。今回は、「Logicool Pebble M350」です。価格はなんと330円です。 2022.10.30 AppleideapadimaciPadLenovoLogicoolmac miniPCジャンクハードオフ
Logicool ハードオフのジャンクコーナーから救出「Logicool M585」 みんな大好きハードオフのジャンクコーナーから救出してきました。今回は「Logicool M585 」になります。特に今回は、M585はBluetooth接続に対応。さらに2台のデバイスを認識させることができ、チルトホール、サイドボタン付き。さらにさらにLogicool flow対応。かなり多機能なので買うしかないでしょう。 2022.01.29 Logicoolジャンクハードオフ商品レビュー
Logicool ハードオフのジャンクコーナーから救出「Logicool Cordless Rumblepad 2 GPW-600」 みんな大好きハードオフのジャンクコーナーから救出してきました。今回は、「Logicool Cordless Rumblepad 2 GGPW-600」になります。STEAMのゲームでは動作しました。 2022.01.27 LogicoolPCPCゲームXboxジャンクハードオフ
Logicool 2021年に購入したジャンク品でよかったものをまとめてみました。 ブロガーの方の「今年買ってよかったもの」の記事。私の場合はジャンク品でやってみようと思います。 2021年に購入・入手したジャンク品一覧 1.「BUFFALO WLI-UC-G301N 無線LAN子機」 2.「Logicool ワイヤ... 2021.12.31 LogicoolPCジャンク
Logicool ハードオフのジャンクコーナーから救出「BUFFALO WLI-UC-G301N 無線LAN子機」「Logicool ワイヤレスキーボード K270」 みんな大好きハードオフのジャンクコーナーから救出してきました。 今回は、 「BUFFALO WLI-UC-G301N 無線LAN子機」 「Logicool ワイヤレスキーボード K270」 の2つになります。 ... 2021.12.29 Logicoolジャンク
Logicool ハードオフから救出「Logicool ワイヤレスマウス トラックボール M570」「Logicool ワイヤレスマウス M185」 みんな大好きハードオフのジャンクコーナーから救出してきました。今回は、 「Logicool ワイヤレスマウス トラックボール M570」 「Logicool ワイヤレスマウス M185」 の2つになります。 状態... 2021.12.28 LogicoolPCジャンク
ideapad Logicoolのおしゃれなマウス「POP Mouse」を買ってみた。 Logicoolさんから11月中旬に発売された「POP Mouse」を買ってみました。 仕様 本体サイズ 高さ: 104.8mm 幅: 59.4mm ... 2021.12.19 ideapadLenovoLogicoolPC商品レビュー
Logicool ハードオフのジャンクコーナーから救出「Logicool M705m」 みんな大好きハードオフのジャンクコーナーから救出してきました。今回は、 「Logicool M705m」になります。 製品の状態 見た感じが汚れや傷は少なく、美品といって良い状態でハードオフの青い箱... 2021.11.14 LogicoolPC
Logicool いつの間にか、XboxでMicrosoft Edgeがアップデートされて使いやすくなった。 Xboxには、WindowsPCにもインストールされている、「Microsoft Edge」がアプリとして搭載されています。当方で所有しているXbox oneにも搭載されています。 Microsoft Edgeがアップデートされて... 2021.09.30 LogicoolXbox
Logicool タッチマウスのLogicool T620の表面の滑りを良くして、使いやすくする。 現在は販売終了している「Logicool T620」タッチセンサー搭載のマウスです。現行のAppleのmagicmouseと同じような感じのマウスです。つまり、物理的にボタンがなく、触るだけでセンサーが反応して動くわけです。物理的にボタンが... 2021.06.26 LogicoolPCWindows
Logicool 4月のオープンしたドスパラ盛岡都南店へ行ってみた。 4月末日のオープンした、ドスパラ盛岡都南店へ行ってきました。目的は、シリコングリスを購入するためです。開店時間が11:30ということを確認しなかったため、早く到着し、しばらく待つことに。 購入したグリスは、 通称「くまグリス」と... 2021.05.22 LogicoolmoriokaPCドスパラアンバサダー
Logicool Logicoolのキーボードはコストパフォーマンスもよくお勧め。 ここ1年でLogicoolのキーボードを3台ほど購入しました。メインPCのキーボードが有線キーボードと強引にApple ProKeybordを使っていました。流石に、Winマシンで使うには不具合があるので新調することにしました。3台のLogicoolのキーボードMK240/MK245NAMO K270/K275をレビューしたいと思います。 2021.03.29 LogicoolPC商品レビュー
Apple iPad Pro 第一世代を使ってみたら、ノートPCみたいな使い方ができた。 キーボードとマウスがあればノートのような使い方が可能になります。12.9インチの画面はモバイルノートPCの画面領域と考えれば、BLOGの更新や、デジカメのRAW現像が以前使用していたiPadAirよりも楽になります。 2021.02.21 AppleiPadLogicool
Logicool 2020年手に入れたものをまとめてみました。 ブロガーの皆さん恒例の、2020年手に入れたものをまとめてみました。私の場合は、中古品やジャンク品が多かった年でした。 FM-V ESPRIMO D5290 長男が見つけてきたものを修理して使えるようにしました。ライザーカードが... 2020.12.30 LogicoolPCPlayStaion4SONYWindows
Logicool 2台のパソコンを自由に行き来。Logicool マウス M590 ジャンクで入手。 Logicoolの「Logicool M590」のジャンク品を購入。マウスカーソルを2台のパソコン間で移動させ、1台のパソコンから別のパソコンへのテキスト、画像およびファイルのコピー/貼り付けも可能な「Logicool Flow」対応。 2020.11.03 LogicoolPC商品レビュー
Logicool チャタリングが起きたLogicool M570 トラックボールマウスを修理する ハードオフのジャンクコーナーから救出「Logicool M570」トラックボールマウスという記事を以前書きましたが、しばらく使用していたら、左右クリックがチャタリングを起こし、使えなくなってしまいました。何度かクリックしてワンクリッ... 2020.10.11 LogicoolPC
Logicool ハンドルコントローラ「Logicool GT FORCE LPRC-10000」のドライバがメーカーサイトから消えていた。→探せば見つかります。(2022年1月29日更新) 以前のblog記事 年末年始はゲーム三昧しようと思い、ハンドルコントローラ「Logicool GT FORCE LPRC-10000」を購入でふれたハンドルコントローラ「Logicool GT FORCE LPRC-1000... 2020.05.07 LogicoolLogicool GT FORCE LPRC-10000PCゲーム
Logicool ハードオフのジャンクコーナーから救出「Logicool M570」トラックボールマウス 長男が行きたいというので、またまた近所のハードオフへ。(ちなみに3月末日の話です。)ジャンクコーナーを物色していた際に見つけました。 Logicool M570 Logicoolのトラックボールマウスになります。現在はM570tという名... 2020.05.05 Logicool