プラモデル 全塗装初体験!!機動警察パトレイバー1/60 98式AV「イングラム」旧キットでチャレンジ!! 2年前に購入した機動警察パトレイバー1/60 98式AV「イングラム」旧キットがようやく完成しました。今回は、素組しただけではなく、初めての全塗装までして完成させることにしました。そのやり方をご紹介していきたいと思います。 2023.03.17 プラモデル
プラモデル 機動警察パトレイバーのバンダイ版旧キットが再版されたので買ってみた。 機動警察パトレイバーのバンダイから販売されていた旧キット1/60スケールとマスターグレードモデルが再版されています。2021年6月再版という情報は、ヨドバシ.comでも以前から予約を受けていたのですが、昨年、近所のヤマダ電機で販売されている... 2021.07.03 プラモデル
morioka NIKKOR 28mm 1:3.5の分解清掃完了しました。 以前blogの記事で、「レンズの分解が途中までしか出来ない・・・。」というのがありました。分解を進めたのですが、どうしてもカビが生えている前玉の部分が分解できずにいました。しかし、調べてみると、カニ目レンチというものが必要なことが分かりまし... 2016.06.11 moriokaNIKON D80WordPressプラモデル
αアンバサダー α アンバサダープログラムのモニター企画1「α6000」のプレミアムおまかせオートで撮影をしてみた。 α アンバサダープログラムのモニター企画で「α6000(ILCE-6000L)」をお借りしております。 昨年末に実家に帰省した際に。「α6000(ILCE-6000L)」を持って行って簡単な撮影をまずはしてみました。最初なので、「プレ... 2016.01.02 αアンバサダープラモデル
GALAXYSⅢ 「メカニックデザイナー 大河原邦男展」に長男と行ってきました。 長男が是非行ってみたいとのことで前売券を購入していた、 「メカニックデザイナー 大河原邦男展」へ行ってきました。 会場は盛岡駅近くのマリオスの4F、盛岡市民文化ホールの展示室です。 朝の10:30に着いたの... 2015.12.06 GALAXYSⅢmoriokaSAMSUNGプラモデル
プラモデル 子供と作るマスターグレードストライクフリーダムガンダムその1 一度、作り方を教えれば今後自分で丁寧に作るだろうと思い、協力して作ることにしました。作成工程としては、 ①ガンダムマーカーゴールドで骨格部分を塗装。 ②墨入れ作業 ③デカール・シールを貼ってからトップコート(つや消... 2015.06.23 プラモデル