ハードオフのジャンクコーナーから救出「Logicool MX-Revolution」(M-RBQ124)

Apple

みんな大好きハードオフのジャンクコーナーから救出。今回は、「Logicool MX-Revolution」を救出してきました。価格は税込み880円です。

ハードオフのジャンクコーナーで880円。充電スタンド、USBレシーバー、マウス本体

10年以上前に販売終了しているマウスのため、ゴム状の部分は加水分解が進んで、べとつきがあり、アルコールティッシュ等で拭き取ったりしながら除去していきました。

Logicool MX-Revolution の仕様

Logicoolのサイトには記載が残っていませんでした。発売が2006年で2010年に販売終了した充電式レーザーコードレスマウスです。

・超高速スクロールとクリック感あるスクロールを自動切換 「MicroGearプレシジョンスクロールホイール」

・親指操作だけで快適にアプリ切替可能「ドキュメントフリップクイック」

・操作距離10m

・ワンタッチ検索ボタン+チルトホイール+進む・戻るボタン搭載

・リチウムイオンバッテリで、約10分の急速充電で約1日、約100分の満充電で約14日間使用可能

・本体サイズ 124.8×85.8×42.9mm(幅×奥行き×高さ)、重量147g

・レシーバサイズ 50.8×14.3×6.7mm(幅×奥行き×高さ)、重量5g

・充電ステーションサイズ 82×61×104mm(幅×奥行き×高さ)、重量75g

MX-Revolutionを充電スタンドに置いた状態。なかなかの高さがあります。

動作確認

Windows111での動作確認

OSがWindows11での動作確認です。ドライバのインストールはなしで、マウスは認識しました。各ボタンの設定をするためには、「Logicool SetPoint」をインストールしないといけないので、メーカーサイトからダウンロードしてインストールします。

Logicool SetPointのインストール時にトラブル発生

LogicoolのサイトからSetPointの最新版をダウンロードします。

ダウンロード - MX Revolution

インストールは完了後、起動をしてみると・・・。エラーメッセージで起動せず。SetpPointが使えないと、各ボタン等の設定ができません。いろいろと調べてみると、SetpPointが起動しない症状の対応策を紹介しているBlogを発見。

サブマシンも Windows 11 への移行が完了した
つい 2 日前にメインマシンの Windows 11 への移行が完了したわけだが、サブマシンはインストールするソフトも少ないしサクッと終わるだろうとやってしまうことにした。サブマシンに関しては Ryzen 5 5600G に組み替えた際、

どうも、Microsoftのランタイムライブラリがないのが原因とのこと。

Download Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ MFC のセキュリティ更新プログラム from Official Microsoft Download Center
Visual Studio 2008 を使用して作成し、Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージを利用する MFC アプリケーションが脆弱となるセキュリティ上の問題が確認されています。

ダウンロードをクリックし、vcredist_x64.exeをダウンロードしてインストールすれば、SetPointが起動できました。

SetPointでしかキーに割当設定ができないので注意。一度導入しておけば、Logicoolの古いマウスの使用時には便利。

バッテリー状況も表示があります。フル充電で13日程度持つとのこと。

各ボタンの動作確認

気になったところで1か所、どうもチルトホイールの再度のボタン、右側の認識でできないというか、うまく押すことができないので、分解してみることにしました。それ以外はちゃんと認識できているようです。

分解の際の裏面のネジの位置。上部に2か所、下部の左右2か所があります。

分解方法は、マウス本体の裏面の3か所のシールカバーをはがすとネジが出てきます。ネジを外すと、分解ができます。カバー面中面にほこりがべっとりついていたので、アルコールティッシュで清掃しました。

元に戻して、少しは改善。しかし、チルトホイールを少し押しながら右に押すと認識するような感じなので、扱うには少しコツが必要な感じですね。

MacOSでの動作確認

MacOSは「MacOS Big Sur (11.7.2)」で動作確認してみました。マウス自体は認識することができ、各種ボタンもスクロールも動作しております。

Logicool control centerでMX-Revolutionが認識しない

Windows OSの場合は「SetPoint」、Mac OSでは「Logicool Control Center」というアプリで各種ボタンの設定をするのですが、このアプリで「MX-Revolution」を認識してくれませんでした。

USBの抜き差しをしても、Logicool製品が見つかりませんと出る。

バージョンは3.9.14。現時点の最新版。打つ手が無いので、設定をせずに普通に使う分には使用可能です。

2000年台のLogicoolの高級マウス。今でも現役で使えます。

2000年台のLogicoolの高級マウスです。私がジャンクで購入した理由もこれです。前々職のWebデザイナーがMXシリーズを使っており、憧れがありました。サイドのスクロールがかっこいいのです。これがあるのがLogicoolの高級モデルの印だと思っています。

左側にあるスクロールが高級モデルの証です。

使用感もさすが高級モデル。個人的には現役でも使用可能なレベルです。ネックは、充電レシーバーの大きさとレシーバーの大きさですが、これも当時のLogicoolの高級モデルの印です。今後は、メインのデスクトップで使っていこうと思います。

今の後継モデルは↑に当たるのかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました