SONY

スポンサーリンク
PLAYSTATION5

居間のテレビが故障し、中古でテレビを購入。そして若者のテレビ離れって身近なことを知る。

居間に設置し、新築時の購入したPanasonicの32型テレビが故障しました。突然電源が落ち、映像は映らず、音声のみ状態になりました。電源のLEDが赤で点滅を繰り返しているので基盤系の故障のようです。今回は、新しいテレビを買うまでの1週...
PlayStaion4

我が家に「PLAYSTAION5」がやってきたのでセットアップしてみました。

先日、車を購入することになり、カーディーラーへ行き、契約したところ、ご成約抽選プレゼントとして特賞の「PLAYSTAION5」に当選。「Xbox Series S」が我が家は「PLAYSTAION5」を買う予定もなかったので正直驚いておりま...
PlayStaion4

GEO(ゲオ)のサマーセールに初参戦してみた。

お盆休みに入り、PlayStation5も入手したこともあり、(このことは別に投稿したいと思います。)GEOのサマーセールが11日から始めるので次男と行ってみることにしました。 ゲオのオープン前に店舗駐車場には多くの車と人が。理由はポ...
PC

SONY VAIO Cシリーズ(VPCCB3AJ)をWindows 10 2022 Update(バージョン22H2)してみた。

SONY VAIO Cシリーズ(VPCCB3AJ)をWindows 10 2022 Update(バージョン22H2)してみました。 「WindowsUpdate」経由でアップデートできました。 今回は、「WindowsUpdate」経...
PlayStaion4

ハードオフのジャンクコーナーから救出 PlayStation(R)4専用縦置きスタンド「CUH-ZST2J」

みんな大好きハードオフのジャンクコーナーから救出してきました。 今回は、PlayStation(R)4専用縦置きスタンド「CUH-ZST2J」になります。 価格は880円です。 対応機種はCUH-2000シリーズ/CU...
PlayStaion4

ハードオフのジャンクコーナーから救出「DUALSHOCK4 CHU-ZCT1」

みんな大好きハードオフから救出してきました。今回はSONY PlayStation4 ワイヤレスコントローラ「DUALSHOCK4 CHU-ZCT1」です。価格は1,650円。不具合理由は、L2のボタンの効きが悪いとのこと。内部のゴムが劣化しているのが原因と考え、修理は可能と思い購入しました。
PC

SONY PC TV Plus が2022年8月8日から値上がります。

私が愛用している、パソコンでテレビ視聴、録画、書き出しアプリ「SONY PC TV Plus」が8月8日からVer6.0となり、価格が値上がりするそうです。大きな変更は、「ニコニコ実況」が復活することです。とはいっても私はあまり関係がなく、ニコニコ動画ユーザー出ないと意味の無い機能です。
PlayStaion4

久しぶりにパッケージ版ゲームソフトを購入。「新サクラ大戦 初回限定版」

ほぼ、ゲームソフトはPCも家庭用ゲーム機もダウンロードで購入しています。理由は割引等があるのと、パッケージで販売していないからです。(PCもXBOXも今はほぼダウンロード方式が多いのです。)しばらくぶりにパッケージ版のゲームソフトを購入しま...
PCゲーム

増えてしまったコントローラの整理に100均セリアのコントローラースタンドを購入。

増えてしまったゲームコントローラの整理に100均のセリアのコントローラースタンドを購入しました。 増えてしまったコントローラーの整理 当方には、Xbox Oneワイヤレスコントローラー×2、PS4コントローラー×3 PCコントロ...
PlayStaion4

ハードオフのジャンクコーナーから救出 「SONYワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4) ゴールド (CUH-ZCT2J14)」

みんな大好きハードオフのジャンクコーナーから救出してきました。 今回は、「SONYワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4) ゴールド (CUH-ZCT2J14)」です。価格は1,100円でした。
PC

ハードオフから救出。Game for Windows「CAPCOM DEVIL MAY CRY 4」

みんな大好きハードオフから救出してきました。 今回は、CAPCOMの人気ゲームシリーズの「DEVIL MAY CRY 4」です。 発売当時はPS3とXbox360で発売され、スペシャルエディションとしてPS4版でも発売さ...
PC

ハードオフから救出「hynix 2GB PC3-10600S」

みんな大好きハードオフから「hynix 2GB PC3-10600S」を救出してきました。 価格は550円。ネットで購入するほうが安いかもしれません。しかし、地方では中古品の入手はなかなか大変なのです。近所のハードオフ...
PC

Windows11非対応パソコンにWindows11をクリーンインストールしてみた。SONY VAIO E(VPCEB18FJ)

先日ハードオフでDDR3 2GBを550円で入手したこともあり、 以前、修理したSONY VAIO Eシリーズ(VPCEB18FJ)にWindows11を導入してみました。ちなみにこのPCはWindows11非対応パソコンです。
PC

楽天ブックスで「SSD PLUS ソリッドステートドライブ 240GB J26」が1,652円で販売されていた。(現在は注文終了→価格不備でキャンセル)

昨夜Twitterのタイムラインの驚きの情報が。 パソコンのレビューをお書きになっている、ライターのこまめブログさんのツイートを見つけ、早速、1個だけ購入してみました。その後、SNSで皆様が拡散したようで、一人で10個近くも購...
APO 70-200mm F2.8 EX HSM

市川ソフトラボラトリー「SILKYPIX Developer Studio Pro10」のTwitterプレゼントに当選したので使ってみる。

#写真家田村拓也氏によるSILKYPIX動画公開記念 #風景写真 を美しく仕上げるRAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio Pro10」を @silkypix_web をフォロー&この投稿をRTで抽選で1名様に...
PC

ハードオフのジャンクコーナーから救出 SONY VAIO VPCEB18FJ

みんな大好き?ハードオフのジャンクコーナーから、憧れのSONY製VAIOノート「SONY VAIO VPCEB18FJ」のACアダプタ、HDD、RAMなしで1,650円で救出してきました。 SONY VAIO VPCEB18FJ のスペッ...
ideapad

Windows11は第8世代intelCPU以降とTPMサポートがないと対応不可のようです。※AMDのCPU対応表も追加しました。Windows11へアップデートも(2021年11月15日更新)

Microsoftが「Windows11」を発表しました。ネットでは、自分のがWindows11のアップグレードに対応しているか調べて報告がはじまっています。私も自宅PCが対応してるかどうか調べてみました。 Windows11は第8世代i...
PC

REC-ONで録画した番組をブルーレイディスクに保存する「SONY PC TV Plus」

アイ・オー・データ機器のREC-ON。数年前にzigsow様のプレミアムレビューで頂いたものです。 録画再生機としては最適な「REC-ON」 REC-ONは、録画再生機としては最適です。接続しているTV、スマートフォン、タブレッ...
PC

SONY VAIO Cシリーズ(VPCCB3AJ)をWindows 10 May 2021 Update(21H1)してみた。

SONY VAIO Cシリーズ(VPCCB3AJ)をWindows 10 May 2021 (21H1)にアップデートしていました。 「WindowsUpdate」経由ではうまくいかず、「Windows 更新アシスタント」経由で手動でアッ...
Logicool

2020年手に入れたものをまとめてみました。

ブロガーの皆さん恒例の、2020年手に入れたものをまとめてみました。私の場合は、中古品やジャンク品が多かった年でした。 FM-V ESPRIMO D5290 長男が見つけてきたものを修理して使えるようにしました。ライザーカードが...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました