東京出張で行列ができるお菓子「N.Y.CARAMEL SAND(ニューヨークキャラメルサンド)」を購入してみた。

5.0
Diary

年1回ある東京出張に行ってきました。今回は、東京駅の大丸東京1階にある、「N.Y.CARAMEL SAND(ニューヨークキャラメルサンド)」をお土産で買ってきました。

ブラウザーをアップデートしてください

N.Y.CARAMEL SAND(ニューヨークキャラメルサンド)は行列のできる人気商品

この商品ですが、平日の日中でも行列ができる人気商品で40分~60分待ちが普通のです。しかし、平日の閉店時間直前に行けば、2人~3人待ちで購入することができました。(ただし売り切れの場合があるので注意が必要。)

購入したのは、8個入りで1,296円(税込)です。季節限定商品もありましたが、今回初めて購入したので、通常のN.Yキャラメルサンドにしました。

N.Y.CARAMEL SAND(ニューヨークキャラメルサンド)の中身と味

パッケージは金色っぽいの包装で購入感があります。

バタークッキーで、口どけのよいクーベルチュールチョコレートと生クリームと黒糖を使ったとろとろのキャラメルを挟んだキャラメルサンドになります。

写真でみるとわかりますが、キャラメルがとろとろです。これは冷蔵してすぐ食べた状態ですので、少し常温でおいて食べるとトロトロ感がもっとでるかもしれません。(温度の低いところで保管といわれました。)

時間があるのであれば、是非並んで買ってほしいお菓子

味はとにかく甘く、キャラメルが効いて美味しいお菓子です。行列ができる理由がわかりました。甘すぎると感じる方もいるかもしれませんが、コーヒーのお供に合うお菓子だと思いました。次は12個入りを買ってきたいと思います。保存期間は2週間から3週間なので、この時期であれば、冷蔵庫に保管して、食べる前に常温でおいて食べるのをお勧めしたいと思います。(冷蔵後すぐでも美味しいですよ。)

通販?もやっているのと思いきや・・・。直販店舗のみ。

ネットで検索すると、通信販売をAmazonや楽天で扱っているようですが、通常価格よりも高めの上、公式ショップではない模様。これって、直販ではないので買ってはいけないものでは・・・。

販売者は「東京玉子本舗」さんになりますし、店舗限定商品のうえ、購入できるのは、大丸東京、そごう横浜、羽田空港の3店舗のみのようです。通販では買わずに店舗で購入した方が良いと思いますね。比較的並ばずに購入できるのはそごう横浜のようです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました